
【球詠】4話感想・考察をやってくよ。

いよいよ練習試合だ!

新越ナインだけじゃなく相手のチームにも注目したいね!
もくじ
【球詠4話】初試合!がんばれ新越ナイン!あとスタッフ!
【球詠】4話の感想ですが、先日ざっくりとした感想をツイートしました。
球詠4話感想。
作画が騒がれてますが問題はそこだけじゃない。
作画くらいしか見る所のない試合内容の方が問題な気がします笑
いつのまにか逆転負けしてたり相手情緒不安定だったり漫画流して紙芝居の方がマシな内容。ただもうこのアニメひいき目なしではみれないので余裕で視聴継続です。 pic.twitter.com/3jW6yrQota
— うさニキ⭐︎チョヨぐま (@anikyo_usakuma) April 24, 2020
球詠4話感想。
作画が騒がれてますが問題はそこだけじゃない。
作画くらいしか見る所のない試合内容の方が問題な気がします笑
いつのまにか逆転負けしてたり相手情緒不安定だったり漫画流して紙芝居の方がマシな内容。
ただもうこのアニメひいき目なしではみれないので余裕で視聴継続です。
今回はこちらに沿った形でツイートを深堀りさせてもらおうかなと思います。

ネタバレしながらの感想になるからネタバレを見たくない人はバック推奨。
【球詠】4話の感想・考察
【4話あらすじ】
野球部の顧問として藤井杏夏が就任し、さっそく練習試合が組まれることになった。迎える相手は今夏大会の注目チーム・柳川大附属川越だが、先発は2番手投手の大野彩優美。新越谷は3点を先制すると、詠深・珠姫のバッテリーも先頭打者を三振に仕留めてみせる。2回表、新越谷が三者凡退に抑えられた頃、ようやく学校に着いた柳大川越の2年生エース・朝倉智景の姿があった。
【擁護不可】作画崩壊が深刻

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
まず4話を語る上で外せないのが何と言っても作画の問題。
もちろんスタッフの方々が大変なのもわかるしこのご時世なんで(2020年4月現在)仕方ないのかもしれませんが、2020年春アニメの中でもお気に入りの作品だからこそちゃんと評価を下したいと思います。
作画ヤバすぎ笑

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
1話~3話でだいぶ耐性をつけたつもりでしたがそんなものじゃ足りなかった・・・
そもそも作画に期待して観てたわけじゃないのでボクはまぁ笑いながら観てられましたがここで切るって人も出てきてしまいそうなデキでしたよね。そういう意味で残念な回だったと思います。
4話で本当に一番やばいトコロ

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
作画がなにかと話題の球詠4話ですがボクが個人的に一番やばいなぁと思ったところは作画以外語ることのない「試合内容」じゃないかなと思いました。
初戦がまさかのダイジェスト調で気づけば逆転負け。本当に試合内容について語ることがありません・・・
コミック版では柳大付属の先発大野の心理描写がちゃんと描かれていたのですがそういう場面もほぼカットされていたのでイキッた2番手くらいの印象くらいしか残ってないのが非常に残念ですね。

©マウンテンプクイチ・芳文社
こんなダイジェスト版観るくらいなら試合全カットで前後だけやるかコミックの絵に声あてて紙芝居かボイスドラマのほうがまだましだったな~ってのがボクの感想ですかね・・・
ストーリーに関しても今回は擁護できない感じです・・・
柳川大付属戦を少し補足

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
あまりにもダイジェストすぎて理解できなかった人の為に柳川大付属戦を少し補足したいと思います。本当は見ごたえのある結構いい試合だったんですよ・・・
大野の心理描写

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
柳大付属の先発を務めた大野彩優美(おおのあゆみ)は柳大付属の3年生でエース兼キャプテンを務めます。持ち味は左投げのサイドスローから対角線上に投げ込まれるクロスファイア。
エースではあるものの1つ後輩の朝倉に強烈な対抗心を燃やしています。というのも柳大付属が県内上位のチームになったのは朝倉が加入したことが要因で朝倉に対して劣等感を抱いているからです。
新のエースは朝倉ですがあることがきっかけで調子を崩していて大野がエースの座に返り咲きます。

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
試合序盤では急増チームの新越を舐めていました。ですが1番にチームトップの強打者である希をおくという奇襲を受け動揺したこともありいきなり3点を失います。その後、朝倉と交代したことで自惚れを自覚してバッターボックスに入りますが心ここにあらずといった感じ。しかしそれが功を奏しカウントを取りに来たストレートをとらえ、深詠から逆転のホームランを打つことに成功しました。
新のエース朝倉

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
朝倉 智景(あさくら ちかげ)は2年生の投手です。去年の柳大付属の躍進の立役者で柳大付属の新のエース。持ち味は右投げから放たれる強力なストレート。本格派右腕といった感じですね。
かなり自由きままな性格で試合当日も釣りをしていて大遅刻をします(原作)。
実は朝倉は今年になってから一回も登板していません。その理由は「フォームを崩していたから」でした。

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
去年の夏はストレートのみで勝負していましたが夏と秋の敗戦から「ストレートだけでは全国では通用しない」と考えた朝倉は冬の間変化球の獲得を試みていましたが、それが原因でフォームを崩しエースの座をあけわたす事になります。
しかし新越との練習試合までになんとか新変化球とフォームをものにして6回からマウンドに上がることになります。その獲得した新しい変化球こそ「スプリット」になります。
今後に不安が残るが期待できることも

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
球詠4話の感想考察をしてきましたがまとめると駄回だったと言わざる負えない内容だったと思います。正直大事な掴みの試合だっただけに残念と言わざる負えないですね。
試合ダイジェスト作画×じゃアンチになんて言われても仕方がないですね・・・笑

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
今後にも不安が残るもののまだ希望も残っています。
それは恐らくアニメ「球詠」の最大の見せ場となる梁幽館戦になります!
この試合をちゃんと描くための尺を考えての話数調整なら仕方ないとも思えます。
今後も作画はアレかもしれませんが梁幽館戦が最高に熱く面白くなることを信じて視聴を継続していきたいと思います!
- 作画が崩壊
- 試合は見せ場なし
- 大野と朝倉の描写を補足
- 梁幽館戦に期待
【球詠】の見逃しを無料で観る方法
【球詠】の見逃し放送を無料で観るには動画配信サービスを利用するのが最も安全で確実です。
最大のメリットはお試し期間中に解約すれば料金が一切発生(無料)しないことです。
- お試し期間中に解約すれば無料
- 正式なサービスの為安全
- いつでも視聴可能
- 縛りなど一切なし
アニメ【球詠】の続きを漫画で読む方法

【球詠】のアニメの続きがきになるやばい。

【球詠】の原作を今すぐ読んで見たい。
アニメを見た後こういう気持ちになる人は結構いると思います。
結論から言うと【球詠】の原作漫画は電子書籍ストアで今すぐに読むことができます。
スマホ1つですぐに好きな本を購入できるお手軽さと早さが電子書籍ストアの人気の理由です。
電子書籍では紙の本を集めた時の達成感や実際に紙に触れる感覚など味わえません。
ですがそれを上回る利便性でいまや20代30代の約25%の人が利用したことがあるサービスとなっています。
利用率は未だに上昇傾向で、さらに便利になり電子書籍で本を読むのは当たり前になると思われます。

アニキョ☆は【球詠】のコミックが今すぐ読めるおすすめの電子書籍サイトも紹介してるよ。
- 今すぐ買って読むことが出来る
- 売る切れがない
- スマホ1台で気軽に読める
- 紙より安い場合が多い
まとめ

©マウンテンプクイチ・芳文社/新越谷高校女子野球部
【球詠】4話の感想考察でした!
4話でついにやらかしたな・・・っていうのが正直な感想です。
ボクたちは球詠は超ひいき目でみてるんですがそんなボクたちでも擁護不可能と言えるデキだったんじゃないかなって思います笑
正直4話に関しては言う事が何もありません。しかしここまで見たからには5話以降に超絶期待して待ちたいと思います!がんばれスタッフ!

最後まで読んで頂いてありがとうございました!

Twitterでも色々感想などつぶやいてます!
コメント