

そうなの?聖地でのイベントは盛り上がりそうだけどどうわかりにくいの?

今回はそのあたりについて紹介していくよ。

おちフル×小金井市のコラボイベントについて知りたい

コラボイベントの店舗について知りたい

コラボイベントの周り方について知りたい
こんいちわチョヨぐまです。
2020年10月1日(木)からおちこぼれフルーツタルトと小金井市のコラボイベントがはじまります。
おちフルの舞台となる小金井市とのコラボだけにボクもちょっと楽しみにしてます。
特設サイトも作られていて結構気合入れてる感じですね!
このサイト、レイアウトも綺麗ですごい見やすいですよね。
ただ、1つだけ情報が無くってちょっとだけわかりにくいところがあるんです。
この記事ではそこだけ補足しておちフル×小金井市のコラボイベントについて紹介していきます。
- おちフル小金井市コラボイベントの概要
- コラボイベントのここがわかりにくい
- コラボイベント店舗紹介
- 小金井市コラボイベントの周り方
もくじ
おちフル小金井市コラボイベントの概要

まずおちフル×小金井市のコラボイベントについて紹介する。

どんなイベントなんだ?

ざっくり言うと指定店舗でのキャラクターパネル展示と限定グッズの発売&配布だな。
おちフル×小金井市コラボイベント
開催日 | 2020年10月1日~2021年1月31日 |
チラシ配布場所 | 近日公開 |
開催場所 | 小金井市内各所 |
コラボ特設サイト | コガアニ |
【イベント内容】
- 小金井市内各所でポスターを掲示!
10月からの放送にあわせて、小金井市内限定でいろいろなところにポスターを掲示しています!
掲示場所の情報等はツイッターでチェックできます。- キャラクターパネル設置
10月から来年1月にかけて小金井市内各所にキャラクターパネルを設置いたします!- 来店特典限定ポストカード配布
対象のお店でお買い物等をした方に、来店特典として限定ポストカードをプレゼントいたします!
まず、コラボイベントについて紹介します。
簡単に説明すると、放送期間中小金井市でのポスター展示、指定の店舗でのキャラクターパネルの設置とポストカードの配布、小金井市限定グッズの発売がメインのイベントになります。
キャラクターパネル設置&ポストカード配布

引用:https://koganei-anime.com/
キャラクターパネルは1店舗1キャラクターの展示で、10月は「フルーツタルト」の5人と「クリームあんみつ」の3人、計8人8店舗の設置が予定されています。
ポストカードはお店により配布方法が違ったりするので特設サイトの方で一回確認した方がよさそうです。

8店舗って結構大がかりだね・・・
小金井市限定グッズの販売

引用:https://koganei-anime.com/
各550円(税込)
(衣乃、ロコ、はゆ、仁菜、へも)からお好きな種類をお選びいただけます。【小金井限定 トートバック】
1650円(税込)
小金井市限定グッズは指定のセブンイレブンなどコラボイベ店舗とはまた別の店舗で販売。
10月は全5店舗で販売されます。

別店舗?なんかちょっとわかりにくいね。

まぁそのへんは色々あるだろうし許容範囲よ。
【おちフル聖地】小金井市コラボイベントのわかりづらいところ

おちフル×小金井市のコラボイベントは計13店舗で行われるイベントなんだ。

13店舗って結構多いね・・・周れるか気になるし一回全体マップが見たい。

ない。

えっ・・・?なんで?

わかんない。けど全体マップがないんだ・・・
小金井市とのコラボイベに全体マップがない!
おちフル×小金井市のコラボイベントの特設サイトは情報もまとまっててわかりやすいですが、何故か全体マップだけないんです。
基本的に小金井市を聖地巡礼しながら練り歩くイベントなので絶対に必要ですよね・・・
なので、とりあえずボクが自作で全体マップを作ったので店舗間の距離など参考にしてもらえればと思います。
【全体マップ付き】コラボ店舗情報

早速全体マップをみていくよ。

意外と距離感あるね。
10月設置&配布店舗
①ocio Healingspace & Cafe /大洋堂書店
コラボキャラ | 桜 衣乃 |
最寄り駅 | 東小金井駅 |
住所 | 小金井市緑町1-1-23 |
店舗HP | ocio Healingspace & Cafe |
②ジャノメキッチンじざい
コラボキャラ | 関野 ロコ |
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町1-19-4 |
食べログ | ジャノメキッチンじざい |
③和風ジェラートおかじ
コラボキャラ | 貫井 はゆ |
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町5-4-29 |
公式HP | 和風ジェラートおかじ |
④黄金バル ITER
コラボキャラ | 前原 仁菜 |
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町6-5-3シャトー小金井内 |
食べログ | 黄金バル ITER |
⑤東小金井駅前整体院
コラボキャラ | 緑 へも |
最寄り駅 | 東小金井駅 |
住所 | 小金井市東町4-38-24 |
公式HP | 東小金井駅前整体院 |
⑥料理人のいる魚屋 かず家
コラボキャラ | 関野 チコ |
最寄り駅 | 東小金井駅 |
住所 | 小金井市東町4-8-17-B1 |
食べログ | 料理人のいる魚屋 かず家 |
⑦武蔵小金井駅前整体院/そば処つちや
コラボキャラ | 中町ぬあ |
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町5-12-14スプリングビル |
公式HP/食べログ | 武蔵小金井駅前整体院/そば処つちや |
⑧お総菜お弁当 らしか
コラボキャラ | 中町るあ |
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市緑町5-4-14 |
食べログ | らしか(併設するダイニングバー) |
小金井市限定グッズ

1⃣ブックスキャロット駅前店
最寄り駅 | 東小金井駅 |
住所 | 小金井市梶野町5-1-5 |
店舗HP | ブックスキャロット駅前店 |
2⃣大洋堂書店
最寄り駅 | 東小金井駅 |
住所 | 小金井市緑町1-1-23 |
店舗HP | 大洋堂書店 |
3⃣一般社団法人小金井市観光まちおこし協会
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町6-5-3シャトー小金井1階 |
公式HP | 小金井市観光まちおこし協会 |
4⃣セブン-イレブン 武蔵小金井駅東店
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町2-2-4 |
5⃣セブン-イレブン 武蔵小金井本町2丁目店
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
住所 | 小金井市本町2-6-12 |
小金井市コラボイベントの効率的な周り方

これ、結構距離あるけど一日で回れるの?

パネルだけ目的とかに絞ればいけるみたいだぞ!
全店舗周れる?→電車を使えばいけそう
パネルだけを目的とすれば武蔵小金井-東小金井の移動を電車にすると十分一日で回れます。お店にどのくらい滞在するかによりけり。作品内に出てくる聖地を巡りたいなら駅前にあるレンタサイクル「スイクル」を利用するのが吉。 https://t.co/gOOnmhTWDQ
— たぴも (@tapimo) September 23, 2020
先日、全体マップをTwitterでつぶやいたところ、こういった意見を頂きました。
パネルだけなど目的を絞って電車を利用すれば十分周回は可能みたいです。
個人的にはついでに聖地巡礼もしたいので、2~3回に分けてレンタサイクルでもしてゆっくり周ってみたいですね。
グッズが欲しい人は大洋堂書店がおすすめ
コラボキャラ | 桜 衣乃 |
最寄り駅 | 東小金井駅 |
住所 | 小金井市緑町1-1-23 |
店舗HP | ocio Healingspace & Cafe |
小金井市限定グッズ販売店に指定されている「大洋堂書店」ですが、衣乃のキャラクターパネル設置店舗の「ocio Healingspace」が書店内にあります。
なので、書店でグッズを買ってポストカードをもらいキャラパネのほうも周ると効率良いですね。
多店舗も近接してるところが多いですが、食べ物屋さんが多いので時間を選ぶかも知れないです笑

武蔵小金井の周回後に休憩がてら寄ってもいいかも。
まとめ
この記事ではおちフル×小金井市のコラボイベントの紹介と全体マップについてまとめてきました。最後にもう一度全体マップのほうを貼っておきますね。
\おちフル×小金井市コラボイベ全体マップ/
特設サイトは全体マップがないだけで他の情報は整理されててすごい見やすいです。
なのでポストカード配布の条件や細かい情報はそちらを確認してもらえるといいと思います。
全体の距離感などざっくり見たい時にこの全体マップを利用してもらえればいいかなと思います。

てか公式で全体マップを用意してくれ

そのうち出来るだろうからそこまで我慢だな笑
コメント