
今回はU-NEXTとFODプレミアムを比較していくよ。

ポイントで色々できるVODの有名どころだね。

タイプ別のおすすめもやってくからチェックしてみてね。
もくじ
【ポイントは漫画】どっちがおすすめ?U-NEXTとFODを比較
動画配信サービスの中には毎月付与されるポイントを利用して漫画を購読したり新作映画を視聴できたりするサービスがついているものがあります。
今回はこのポイントが付与されるタイプの有名どころ2つ【U-NEXT】と【FODプレミアム】のどちらがおすすめか比較していきたいと思います。
この記事を読んでもらえればきっと自分に合ってるほうのサービスが見えてくると思います。
- U-NEXTとFODの違いがわかる
- どちらが自分に合ったサービスかわかる
結論:【U-NEXT】と【FOD】どちらがおすすめかは「人による」
早速結論ですがU-NEXTとFODプレミアムどちらがおすすめかはその人の使い方によって変わります。
つまり人によります。
確実にどちらかが良いってことはないです。
なのでこれからU-NEXTとFODを比較していきそれぞれの優劣について解説していきたいと思います。
各VOD情報詳細

邪魔なんで閉じときます!

開閉をクリックで詳細を確認できます!
U-NEXT
FODプレミアム
【U-NEXT】と【FODプレミアム】の比較
【VOD】 | 【U-NEXT】 | 【FOD】 |
---|---|---|
月額料金 | 2189円(税込) | 976円(税込) |
見放題本数 | 14万本 | 3万本 |
無料お試し期間 | 31日間 | 1ヶ月 |
毎月のポイント付与 | 最大1200pt (お試し期間600) | 最大1300pt (お試し期間1300) |
公式サイト | U-NEXT | FODプレミアム |
動画本数
まず最初に見ておきたいのが動画本数のところです。
コンテンツ量だけ見ると圧倒的にU-NEXTの方が多いです。
U-NEXTはジャンルが多彩で全てのジャンルで業界トップクラスの配信本数を誇ります。
また、大手でアダルト(その他♡です)の扱いがある数少ないVODです。
一方FODは配信自体は少なめですがフジテレビ系のFOD限定配信に力を入れているといった感じです。
また、プロ野球のヤクルトスワローズの試合を配信している唯一のVODになります。
アニメなんかで比較してしまうとよくわかりますが配信状況や本数を考えると動画配信の事だけ考えるなら絶対にU-NEXTのほうが良いでしょう。
月額料金
月額料金は圧倒的にFODの方が安いです。
配信本数に倍以上の差があるので当然と言えば当然かもしれません。
無料お試し期間
無料お試し期間はほぼ差がないです。
毎月のポイント付与
月額のポイントはそんなに差がないように見えますが実は結構違います。
U-NEXTは毎月1200ポイントが自動で付与されます。
特に手続きなど必要ないです。
一方、FODは毎月付与されるポイントは100ポイントだけです。
FODでは毎月8の付く日にログインして400ポイントを3回獲得する事で最大1300ポイントを手に入れる事ができます。毎月ボタンを押すだけですがこのひと手間が面倒と感じる方もいます。
また無料期間中はU-NEXTは600ポイントしか付与されません。
一方、FODでは本登録と同じ内容が適用されます。
無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
手間こそかかりますが無料期間中のポイントに関してはFODの方が微有利といった感じだと思います。
- 動画本数は圧倒的にU-NEXT
- 料金ならFOD
- 無料お試し期間は一緒
- 毎月のポイント付与はU-NEXTのが楽
- 無料期間中のポイントはFODのほうが微有利

結局どっちが良いのかよくわからん。

ここからはポイントで購読できる漫画についてさらに深堀りしていくよ。
最大の差別化ポイントは「マンガ」
U-NEXTとFODを比較する時一番のポイントになるのは個人的に【マンガ】だと思ってます。
というかマンガで比較しないなら比較する意味がないと思います。
とゆうのも、U-NEXTならもっと配信数が多いところだったり、FODならもっと料金の近いところだったりとマンガで比較しないならそれぞれ比較対象が違ってきます。
なのでこの2つのVODの比較検討するべきところは【マンガ】しかないと思います。

じゃあ今までの比較は何だったのか・・・
U-NEXT・FODをマンガで比較
U-NEXT・FOD【マンガ】比較表 | ||
---|---|---|
【VOD】 | 【U-NEXT】 | 【FOD】 |
マンガの作品数 | 約10万冊 | 約4万冊 |
ポイント還元率 | 40% (無料ポイント以降) | 20% (常時) |
マンガの価格 | 標準 | 10%くらい安い |
無料期間のポイント | 最大600ポイント | 最大1300ポイント |
公式サイト | U-NEXT | FODプレミアム |
マンガの作品数
作品数は相変わらずU-NEXTが圧倒的に多いです。
漫画以外にもラノベなどの作品もU-NEXTのほうが圧倒的に多いです。
ですがFODも有名どころはキチンと抑えており、例えばアニメ化した作品の続きを読みたい時などはだいたいの作品をFODでも購読することができます。
ポイント還元率
ポイント還元率も一見U-NEXTの方が高そうですがちょっとしたトリックがあります。
U-NEXTのポイント還元は毎月付与される1200ポイント以降に購読した場合適用されます。
わかりやすく言うと1201ポイント以降に追加購入した場合適用されるということです。
一方、FODは無料ポイント分でもしっかりと20%還元されます。
月に大量に漫画を購読する場合はU-NEXTのほうがお得ですが還元を計算した無料ポイントはFODのほうがかなり多いって感じになります。
マンガの価格
漫画の価格は基本的にFODのほうがちょっとお得って感じです。

FOD人気マンガランキング
FODのランキングはこんな感じになりますが1位の「鬼滅の刃19巻」と3位の「キングダム56巻」の価格に注目してみて下さい。

U-NEXT人気マンガランキング
3位の「キングダム56巻」はU-NEXTより10%程度価格が安くなっていますね。
一方1位の「鬼滅の刃19巻」は同じ値段ですね。
こんな感じで基本的にFODのほうが安いけど同じ値段のものあるって感じになってます。
U-NEXTの方が安いという事はセール品など以外あまりないかなって思います。
無料期間のポイント
最後に無料期間中のポイントを比較します。
上の比較でも触れましたがU-NEXTは最大600ポイント、FODは最大1300ポイントになります。
無料期間中大事なのは「何冊マンガが読めるか」です。
上の項目で触れた「鬼滅の刃(418ポイント)」で考えてみるとU-NEXTは1冊のみ、FODは3冊まで無料で読むことが出来ます。
もう一つ例を挙げます。

U-NEXTグレイプニル3巻
現在アニメ放送中の「グレイプニル」は現在どちらのサービスでも1,2巻無料で読めます。
値段に注目してほしいのですが、U-NEXTで続きの3巻が読みたい時600ポイントじゃ足りないんです。
このようにU-NEXTのお試し600ポイントだと実際にできる事がそんなないです。

FODグレイプニル3巻
一方FODでは価格も10%ほど安くなっており「グレイプニル」を4巻まで読むことができます。
さらにポイント還元で240ポイント返ってくるので1300-600×2+240=340ポイント程残ります。
無料期間を使うのはFODの方が断然使いやすいと言えます。
- 作品数は圧倒的にU-NEXTだけど有名どころやアニメの続編ならFODでも問題ない
- ポイント還元は大量購入するならU-NEXTだけど無料分を換算するとFOD
- 漫画の価格は基本的にはFODのほうが安い
- 無料期間中の使い勝手は断然FOD

なんだか漫画はFODの方が良さそうな気がしてきた!

確かに作品数の壁はあるけどもこの月額でこれだけのサービスやってるとこまずないよ。
U-NEXT?FOD?あなたのタイプ別おすすめ
比較が終わったのでいよいよあなたの使い方別(タイプ別)のおすすめVODを紹介していきたいと思います。
U-NEXTがおすすめな人
U-NEXTがおすすめな人は動画配信がメインで+aでマンガも読みたいって人です。
U-NEXTは動画配信においては間違いなく国内最大です。
幅広く動画を視聴したい人や無料期間だけ試して視聴したい人にも間違いなくおすすめのサービスです。
またレンタルショップで毎月2000円程度使ってるという人も一度試してみてほしいです。
普通にちょっとしたTSUTAYA以上の動画本数が用意されています。(アダルトも含め)
- 動画配信がメイン+aで漫画も読みたい人
- 無料期間だけ利用して動画を観たい
- 毎月レンタルショップで2000円以上使う人
FODがおすすめな人
FODがおすすめな人は漫画がメインで+aで動画も視聴したいって人です。
上述してきた通りFODは無料期間も優秀なので「気になるマンガの続きが読みたい!」って人が無料期間だけ使うのにもおすすめです。
また例えば毎週マガジンやサンデーを買ったり、毎月976円以上マンガを買う人は紙へのこだわりなどなければFODに入った方が良いです。
なぜならFODに入れば毎月976円で1300円分(還元含みで最大1540円分)のポイントがついてくるからです。
- 漫画がメイン+aで動画も視聴したい人
- 無料期間だけ利用して続きが気になるマンガを読みたい
- 毎月マンガを976円以上買う人
まとめ
いかがでしたか?
動画配信をメインで考えてるならU-NEXT、マンガをメインで考えてるならFODって感じで覚えておけばいいかなって思います。
極論どちらも良いサービスなので両方試しちゃえばいいと思います!
どちらにも無料期間がついているのでとりあえず1ヶ月づつ試してみて、気に入ったほうをメインにするのもいいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

記事の感想などもお待ちしています!
コメント